忍者ブログ

インターネット字書きマンの落書き帳

   
カテゴリー「ハクシュコメント」の記事一覧
気がついたら8月も半分終わっているような気がしますね。
気のせいかな、気のせいだと思いたいなぁ~。

思いたいけど、RTA in Japan 2023~Summer も無事に終わってしまって……。
セミの声もひぐらしの声にかわり、トンボが飛ぶ姿も多く見るようになった昨今、夏の終わりが迫り秋の気配がやってきていますね。
暑さは全然夏なんですが。

皆様は身体に気をつけつつ、この夏を無事にのりきっていと健やかに過ごして頂ければいいなぁ、などと思いつつ、拍手コメントのお返事をしていきたいと思います。

今回、ガスコイン&ヘンリックの話を褒めてもらえたので……。
調子にのって蔵出しをしました!
よろしければ コチラ で蔵出しの話もお楽しみください。

拍手のお返事は、折りたたみ&文字色反転でお送りしておりまーす。
何故ならそれが同人の……おやくそく、だからッ。

いつもコメントなくとも拍手をくれる方もありがとうございます!
励みになってフルスイング! アリガトーっ!


拍手

PR

・・・つづきはこちら

7月に入ってから暑い日が続き、8月はどれだけ暑くなるんだろうと戦々恐々としておりましたが早朝と夕暮れは存外に涼しい日々が続いておりますね。

とはいえ、まだまだ夏!
今年は突発的な大雨が降るコトも予想されますので皆々様、お体に気をつけて天気にも気を配り安心・安全でお過ごしくださいませ。

折りたたみ&文字色反転で拍手コメントのお返事もさせていただきます。

いつも拍手を下さる方もありがとうございます~。
励みにしております!

(2023.8.4 追記)
 文字色反転で折りたたみっていってたのに!
 文字色反転してませんでした、はずかしいッ……今はしてあります!
 ごめんねッ!

拍手

・・・つづきはこちら

いよいよ6月も終わろうとしていますね。
光陰矢のごとしとはよく言いますが、7月になれば今年もあと半分!
張り切って行きましょう!
特にはりきることが無い人は、だらけてもいいよ!

そんな事を思いながら、拍手コメントのお返事をさせていただきたいと思います。
いにしえに伝わる同人サイトの作法が好きなので、折りたたみ&文字色反転になっておりますのでよろしゅうお願い致します~。

いつも拍手を押してくださるかたも、本当にありがとうございます!
ブログの拍手を糧にして生きてますぞい。


拍手

・・・つづきはこちら

梅雨真っ盛り!
という事で、梅雨という季節が訪れない土地以外は日々がジメジメのムシムシ。
湿度95%なんて実質水なんですか!? なんて記録をたたき出してくる昨今。
雨なども降りまして心持ちは憂鬱、じっとりとした気温と熱とで体力も奪われがちな季節になりますが、皆さん無理しないペースで生きていきましょう。

生きていけなかったみなさんは……一足早く今生の束縛から逃れられました!
やったね!

そんなポジティブなのか何なのかさっぱりわからない気持ちを抱きつつ、拍手コメントのお返事をさせていただきます。
コメントせずともいつも、拍手を押していってくださるかたもありがとうございます。
励みになりますよ~い。

返信は折りたたみ・文字色反転でおおくりします♥


拍手

・・・つづきはこちら

五月の末頃から長雨が増えてきましたが、六月になると一気に梅雨の気配を感じまするね。
台風が早くも上陸し、これから長雨や豪雨が増える季節にもなります。
気温の変化、気圧の変化、長雨の影響、高い湿度……と、様々な環境変化が訪れる時期ですが皆さん無理せず身体を大事にしてくださいませ。

そんな時候の挨拶をしつつ拍手コメントのお返事を致したいとおもいまーす。
コメントありがとうございます、とても励みになります!
感謝、感謝……。

いにしえ・同人文化の人間なので拍手のお返事は折りたたみ、文字色反転で行っております。
好きだね、ドウジンブンカ!

普段、拍手を押してくださるかたもありがとうございます。
皆さんの拍手で生かされております……!


拍手

・・・つづきはこちら

  
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 4
6 9 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
東吾
性別:
非公開
職業:
インターネット駄文書き
自己紹介:
ネットの中に浮ぶ脳髄。
紳士をこじらせているので若干のショタコンです。
Copyright ©  -- くれちきぶろぐ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]