忍者ブログ

インターネット字書きマンの落書き帳

   
最近、リンバスカンパニーでぽつぽつ遊んでます。
キャラクターが完全固定だったり、戦闘はパズル的だったりして結構楽しいですね。
余ってしまった行動力もモジュールにして後で使えるというのも、忙しい人に便利でいろいろ親切です。

ストーリーは全然親切ではありませんが。

今回は、高台で一人たばこをふかすグレゴールのことをシンクレアが呼びにくる話です。
自分が3章プレイ中だから6章にたどり着いたら矛盾とか出るかもしれないけど、今しか書けない新鮮な二次創作だと思ってくれれば幸いです♥

拍手

PR

・・・つづきはこちら

Webの更新をツキイチでする事さえ出来ないサイトがこちらです。
残念!

しかもWebの更新はだいたい、他のSNSにupした作品の再掲です。
残念!

とはいえ、Webに載せてある作品はそれだけ選りすぐり!
厳選されたkonozamaなので、満足度は高いと思います。
そう信じて己の道を貫いていきましょう。

今回は二次創作の更新。
特にBLはありませんが、いつもBLがある方がちょい狂っているんやろな……と思います。


<死印>

名付けるということ

 死印のクリア後、八敷の家に訪れた安岡と二人でゆっくり話す物語です。
 八敷という人間はこれからどう生きるのか、今まで出会った人達とどう接するのか。
 そんなあり得たかもしれない後日談です。
 後日談だからネタバレをバリバリしているから気をつけてね♥


<アパシー 鳴神学園七不思議>

桜の樹の下には

 坂上が新堂と荒井に絡まれて一緒に屍体を掘りにいく話です。
 屍体ははたして存在しているのか!?
 桜の樹の下には~の文面は、今回は梶井基次郎が元ネタです。安吾じゃないよ。

実は以前から更新されていなかったかって?
フフ……キミのように勘のいいガキはえらいぞ♥

拍手

平和な世界線で付き合ってる新堂×荒井の話を……します!
新堂×荒井のこと好きかい? 今日から好きになろうぜ!

今回の話は、期末試験前。
テスト勉強を真面目にしないと、赤点をとったら大変だ! 状態になっている新堂を、年下の荒井が教えていたら、急にキスをされそうになり……!? みたいな話ですよ。

話の都合上、すでに付き合ってキスくらいはしょっちゅうしてる新堂×荒井です。
この作品ではキスとかしてませんけどね。

新堂に勉強を教える荒井という概念も、髪留めをされる荒井という概念も……俺は大好き!

拍手

・・・つづきはこちら

平和な世界線で普通につきあっている手塚×芝浦の日常を書く人です。(挨拶)

以前書いたネタで、他のSNSに載せてたりしたものを再掲しているキャンペーン中!
今回の話は、二人で公園で飯を食う。
ただそれだけでイチャイチャする話ですよ。

二人が平和な世界で出会っている設定なので、年代はだいたい2002~2003年頃の文化にしてありますが、時々認識がバグって時を超越します、許してニャン。

手塚×芝浦のこと好きかい?
今日から好きになろうぜ!

拍手

・・・つづきはこちら

岩下さんはぴば!
という気持ちを込めつつ、新堂と岩下さんの話を書きました。

男女ながら気兼ねなく、気易く話せる距離感の友人。
新堂と岩下にはそんな男女バディのような信頼を感じるので、ほどよい距離感で、新堂が感謝の気持ちからプレゼントを渡すような話ですよ。

愛に満たない、だけど近い存在。
そういうものも、よいものです。


拍手

・・・つづきはこちら

  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
東吾
性別:
男性
職業:
インターネット駄文書き
自己紹介:
ネットの中に浮ぶ脳髄。
紳士をこじらせているので若干のショタコンです。
Copyright ©  -- くれちきぶろぐ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]