忍者ブログ

インターネット字書きマンの落書き帳

   
令和に石動とアントニオを求められたから、私はここへやってきた。

というわけで……。
だいたい1年ぶりくらいに、石動とアントニオを書きました。

理由は、SNSで「石動とアントニオは落ちてないのか……」と彷徨う心があったからです。

さすらい、発掘、いのれ、新作!
いや、新作はもう永遠にないんで……。

せめて二次創作の新作はお出しします♥
仲のいい石動とアントニオだよ♥


拍手

PR

・・・つづきはこちら

「骨を喰む真珠」を読み終わってから、どうしても白潟にエリマキの痕跡を追いかけてほしくて……書きました。
「をんごく」と「骨を喰む真珠」のネタバレがありますからどちらもお読みください♥

元々、北沢陶先生がこの手の小話を後で書いてくれたりするので「これ、いつか本人が書くのでは」「いや、すでに書いているのでは……」と思ったんですけどね。

どうしても自分で書きたいという自己顕示欲がまろびでてしまったので、書きました。

心斎橋で死人に会える。
そんな噂を聞いてやってきた白潟が出会ったのは……。

みたいな話です。
まだ書いてないなら、いつか北沢陶先生本人に、書いてほしいもんですね!

北沢陶先生のテイストを少しでも薄らげるため、俺しか出さないタイプの登場人物・焼き鳥屋の店主が出ています。
戦前の「ネギマ」は鮪みたいなんで、焼き鳥じゃなくて炭火焼きの店主ですが。

彼は普通の人間だけど、後に超能力者と呼ばれるタイプの人物であり、人の精神に感応して主に「声」の分野の記憶を引き出す能力に長けてます。
その人が最も欲しいと思った、必要としている声を、相手の脳に再現する能力ってやつですね。

これだけ尖った人間を出しておけば、原作者と被る事はないだろう。
という魂胆ですよ。へっへっへ……。


拍手

・・・つづきはこちら

以前からやりたかった「深淵のテレパス」の犬井の二次創作を書きました。

以前からやりたかったんだ……ようやく時間ができて書ける気持ちになったので!
書きます!

一般成人男性(オカルト系雑誌のフリー編集者)が、時々犬井の生存確認をするついでに手料理を振る舞う話です。

犬井、いっぱい食え!
酒も飲め!

犬井可愛いから深淵のテレパス読んでくれよな!


拍手

・・・つづきはこちら

なぜ俺は無双オリジンをプレイしていないのだろうか。
(ヒント:原稿が終わらないとイベントで出す本がない)

というワケで!
SNSのフォロワーがやっている無双オリジンの副流煙で、孫権様へのリビドーが高まってしまったので、発散するため孫権様を抱きます!(ここまで元気な挨拶)

俺が孫権様をねちっこく抱く姿。
皆さんも応援してください♥

応援して皆さんも元気になってください♥


拍手

・・・つづきはこちら

リンバス・カンパニーで遊んでいる人です。(自己紹介)

シーズン4からはじめて、ずっと遅れながらイベントを見ていた俺ですが!
ついに、7.5章はリアタイ叶いました。
やっと時代に追いついたのです!

というワケで、記念にヨハン×ホーエンハイムのBLを書きました。
記念なので見ていってください。

すけべなことしているゾ♥
愉しんでいけ♥


拍手

・・・つづきはこちら

  
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1
3 4 6 7 8 9
10 11 13 15 16
17 20 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
東吾
性別:
非公開
職業:
インターネット駄文書き
自己紹介:
ネットの中に浮ぶ脳髄。
紳士をこじらせているので若干のショタコンです。
Copyright ©  -- くれちきぶろぐ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]