忍者ブログ

インターネット字書きマンの落書き帳

   
新堂さんと荒井くんが付き合ってます。(挨拶)

今回の話は、男子高校生を監禁してエロい写真をバンバン撮り逆らえなくなった状態で無体を強いるクズの美術教師が荒井くんの身体に目をつけ教室内で乱暴を働くも、それに気付いた新堂さんが助けに来て事なきを得る話です。
(挨拶から一気に突き放すよう語られる作者の狂った精神状態)

荒井くんをイチャイチャさせる普通の話を書きたいと思うのに、いつも気付くと手が犯罪めいた話を書いているんです!
本当なんです! これでも普通のデートとかイチャイチャを書きたいんですよォ!

でも犯罪めいた行為により追い詰められる荒井くんは健康にいいと思うので元気になってください!
(自分の好きな話は栄養素があるに違いないと信じて疑わない顔で)


拍手

PR

・・・つづきはこちら

付き合う前の新堂さんと荒井くんの話です。(挨拶を兼ねた幻覚の説明)

先輩と後輩の関係だから友人と呼ぶと少し遠い気がする。
だけど友人とは違う縁を感じるし、荒井くんに対して執着もある。
そんな新堂さんが寝たふりしている時にキスをされえらい動揺した気持ちを隠しきれず坂上くんに相談などする話ですよ。

という訳で、新堂×荒井前提の話なんですが新堂さんがずっと喋ってます。
坂上くんもいるはずですが新堂さんしか話しませんが、バグではなく仕様ですよ!

何故新堂さんを書くのか……。
それは、鳴神学園の凶悪で短気で粗暴で臆病で後輩を全力で置いて逃げるけど腕っ節が強く細田・荒井・坂上三人を引きずるくらいの力はある柴犬が大好きな優しいお兄さんが好きだからです。

新堂……今までの俺が書かなかったタイプの攻め……。(しみじみ)

加筆とかした話をpixivにおいてあるので興味があるひとはどうぞ → pixivはこちらから
webからも読めますよ! → webで読む人はこちらから


拍手

・・・つづきはこちら

新堂さんと荒井くんが恋人として付き合っている世界線の話です。
(挨拶がわりのCP説明)

荒井くんに対して暴力欲求が募ってしまいつい蛮行と蹂躙の攻めをしてしまう新堂さんと、せめられるなら徹底的に屈服させて欲しい荒井くんの倒錯した性をあますところなく書いてます。
(荒ぶる作者のフェチズム)

今回の話は……。
自分の血や肉を新堂さんの口に詰め込んで出来るだけ食べて欲しいという気持ちがある荒井くんがやけに美味しい話です。

あなたもやけに美味しい肉には気をつけてくださいね。

この話はpixivでよそ行き用に編集しなおして出してます → 興味があったらこちらへどうぞ
webにも載っているから好きな方を読んでね! → web用はこちらから


拍手

・・・つづきはこちら

坂上くんと新堂さんが出る話です。
元木さんと付き合っている坂上くんとか、福沢さんにいいように使われつつ連んでいる新堂さんとか、なんか下級生の間で半グレのヤベーヤツ扱いされている新堂さんが出ます。

何かこう……本編は終わらない6月末みたいな世界なので。(何せ彼らは25年前から高校生をやっているし、25年ずっと怪談を語り続けている)
続く日常というのも書いてみたいもんですな。

坂上くんと元木さんが付き合っているしわりとラブラブなカップルの話ですが、元木さん出ません。
坂上くんと新堂さんしか出ません。
まぁ、オールキャラほのぼのだと思って元気になってください!

俺が元気になるんだからお前らも元気になれよ!


拍手

・・・つづきはこちら

新堂さんと日野さんが出て会話する話しです。(挨拶を兼ねた幻覚の説明)

現在荒井くんと恋人として付き合いながら荒井くんのSご主人様をやっている新堂さんが、荒井くんの元ご主人様だった日野さんと話をします。
荒井くんというM奴隷を巡っての会話ながらもう日野さんにとって過去の話だから終始なごやかなSトークです。
(作者の欲求が一切かくれなかった証明)

M奴隷の現在のご主人様と過去のご主人様が会話するのは楽しいので健康になってください。
実は昨日にupした話と対になっているので両方並べて見るとお得かもしれません。
やった~! 増量お得パックだ~!

拍手

・・・つづきはこちら

  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4 5
6 10
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
東吾
性別:
非公開
職業:
インターネット駄文書き
自己紹介:
ネットの中に浮ぶ脳髄。
紳士をこじらせているので若干のショタコンです。
Copyright ©  -- くれちきぶろぐ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]