インターネット字書きマンの落書き帳
霊感があるので幽霊とかまるで実在する人間のようにハッキリ見えるけど、それにあまり自覚がないという新堂誠の概念です。
うっかり幽霊たちがいっぱいいる場所に迷い込んだけど何となく波長があっちゃって帰りたくないなー。
そんな事を考えている新堂を、荒井と福沢が助けにくるような話ですよ。
強火の新堂×荒井をかいている人が描いた話ですが、今日は自分のオーラをちゃんとおさえて万人受け新堂さんを描けたと思います。
あるいはそう思い込んでいるだけかもしれない。
それはそれとして新堂×荒井のこともよろしくな!
うっかり幽霊たちがいっぱいいる場所に迷い込んだけど何となく波長があっちゃって帰りたくないなー。
そんな事を考えている新堂を、荒井と福沢が助けにくるような話ですよ。
強火の新堂×荒井をかいている人が描いた話ですが、今日は自分のオーラをちゃんとおさえて万人受け新堂さんを描けたと思います。
あるいはそう思い込んでいるだけかもしれない。
それはそれとして新堂×荒井のこともよろしくな!
PR
平和な世界でじきに付き合う新堂×荒井のハナシをします。(挨拶)
付き合っていても付き合っていなくても新堂は左に。
荒井は右に置きたい人生でした……。
今回は、実は霊のことメチャクチャ見えている新堂さんが見えている時、さりげなく見えてない荒井を庇ったり見せないようにしながら歩いてるといいな、という妄想のハナシをします。
二次創作はいつも妄想!
そうだね♥
付き合っていても付き合っていなくても新堂は左に。
荒井は右に置きたい人生でした……。
今回は、実は霊のことメチャクチャ見えている新堂さんが見えている時、さりげなく見えてない荒井を庇ったり見せないようにしながら歩いてるといいな、という妄想のハナシをします。
二次創作はいつも妄想!
そうだね♥
この人、令和に石動とアントニオの二次創作をしている……!
(1日ぶり、二回目の挨拶)
という訳で、無事にキマイラまで読み終わり石動シリーズ読了のアチーブメントを解放したので、石動とアントニオの話を書きました。
理由になってない? 二次創作はな、理屈じゃ無ェんだよ……。
生き霊の少女と話をするアントニオとか、探偵の仕事が全然なくて遊園地でバイトする石動とかそういう話です。
石動←アントニオの愛情が重たい感じの話ですよ。
時系列はキマイラより後です。
これはBL……言い逃れが出来ない方のやつだ……。
とは思うけど、穴が無事なので大丈夫だと思います。
ガバガバな大丈夫理論で生きてます。
(1日ぶり、二回目の挨拶)
という訳で、無事にキマイラまで読み終わり石動シリーズ読了のアチーブメントを解放したので、石動とアントニオの話を書きました。
理由になってない? 二次創作はな、理屈じゃ無ェんだよ……。
生き霊の少女と話をするアントニオとか、探偵の仕事が全然なくて遊園地でバイトする石動とかそういう話です。
石動←アントニオの愛情が重たい感じの話ですよ。
時系列はキマイラより後です。
これはBL……言い逃れが出来ない方のやつだ……。
とは思うけど、穴が無事なので大丈夫だと思います。
ガバガバな大丈夫理論で生きてます。
この人ッ……令和に石動戯作とアントニオの話書いてる……!(挨拶)
石動とアントニオと書いてますが、アントニオがただ留守番するだけの話です。
美濃牛で出かける前、イヤイヤながら出かける石動を見送るアントニオみたいな話……ですが石動はとくに何も話しません、まぁ石動だから仕方ないよね。
留守番しているアントニオ、何もしてないけど何かしていたんじゃないかと思ってます。
だってアントニオの居場所はここだけだから……!
俺が書きたいので書きました。
殊能将之! あるんでしょ、石動とアントニオが出会った最初の事件……あるんでしょ!
出しなさい……!
もう出せない……そうだねっ……。
泣いちゃった……俺が……!
石動とアントニオと書いてますが、アントニオがただ留守番するだけの話です。
美濃牛で出かける前、イヤイヤながら出かける石動を見送るアントニオみたいな話……ですが石動はとくに何も話しません、まぁ石動だから仕方ないよね。
留守番しているアントニオ、何もしてないけど何かしていたんじゃないかと思ってます。
だってアントニオの居場所はここだけだから……!
俺が書きたいので書きました。
殊能将之! あるんでしょ、石動とアントニオが出会った最初の事件……あるんでしょ!
出しなさい……!
もう出せない……そうだねっ……。
泣いちゃった……俺が……!
オリジナル作品の「タテノとサクラ」書きたいシーンだけ書きました。
小説で、時々に作者の趣味らしいジャズやらクラシックの話が挟まれても「まったく意味がわからん!」となりがちな俺の話です。
なんか置いていかれてる! 話題に!
と思って寂しいね、ってのをタテノとサクラにダラダラ話してもらいます。
一応人物紹介もしておくね!
<登場人物紹介>
タテノ(櫻井達乃)
あんまりお金がない大学生
よく駅前にあるコーヒーショップでダベっている
ゲームが好き 友達はだいたいゲームで出来る
サクラとよく連んでるが別に恋人同士ではない
サクラ(館野サクラ)
タテノと同じ大学生で趣味と行動範囲がよく被ってるから連んでいる
だが別に恋人同士ではない
マイペースでなかなか人間としてあり得ない豪胆さをもっている
マスター
タテノとサクラがよくダベっているコーヒーショップのマスター
よくわからないが何でも知っていそうな顔をしている
本名非公開、顔出しNGらしい
小説で、時々に作者の趣味らしいジャズやらクラシックの話が挟まれても「まったく意味がわからん!」となりがちな俺の話です。
なんか置いていかれてる! 話題に!
と思って寂しいね、ってのをタテノとサクラにダラダラ話してもらいます。
一応人物紹介もしておくね!
<登場人物紹介>
タテノ(櫻井達乃)
あんまりお金がない大学生
よく駅前にあるコーヒーショップでダベっている
ゲームが好き 友達はだいたいゲームで出来る
サクラとよく連んでるが別に恋人同士ではない
サクラ(館野サクラ)
タテノと同じ大学生で趣味と行動範囲がよく被ってるから連んでいる
だが別に恋人同士ではない
マイペースでなかなか人間としてあり得ない豪胆さをもっている
マスター
タテノとサクラがよくダベっているコーヒーショップのマスター
よくわからないが何でも知っていそうな顔をしている
本名非公開、顔出しNGらしい