インターネット字書きマンの落書き帳
宇宙人の風間が坂上のこと好きだったばかりに、宇宙人の新堂に殺される話を書きました。
一体何をいっているのだ!?
と思うけど、本当にそういう話です!
風間が坂上のこと特別だと思ってしまったがばかりに、正体ばれしちゃうの……いいよね!
そう思ったので……。
風間×坂上、両思いだけど伝わらないまま風間だけが死んじゃうエンドです。
数多い世界線の一つに、そんなビターな思い出が一つあるのもまた一興だと……思います♥
一体何をいっているのだ!?
と思うけど、本当にそういう話です!
風間が坂上のこと特別だと思ってしまったがばかりに、正体ばれしちゃうの……いいよね!
そう思ったので……。
風間×坂上、両思いだけど伝わらないまま風間だけが死んじゃうエンドです。
数多い世界線の一つに、そんなビターな思い出が一つあるのもまた一興だと……思います♥
PR
平和な世界線で付き合ってる新堂×荒井の話をします。
(一行でわかる挨拶を兼ねた幻覚の説明)
今回の話は、付き合ってからしばしば荒井の家に泊まって、そこそこ荒井と肌を合わせている新堂が、自宅で目を覚ました時に「荒井いない!? ……いないよな、俺の家だもんな」なんて思ってふと、寂しい気持ちになったから荒井に連絡する。
ただそれだけの話ですよ。
俺は! 恋愛方面では驚くほどに純粋さを見せる新堂と荒井を書くのが……大好き。
純粋なのに、お互いに独占欲が強く執着心が強いと……もっと好き♥
新堂×荒井のこと好きかい?
今日から好きになろうぜ! 好きになるのは遅すぎるのも早すぎるのもないよ!
(一行でわかる挨拶を兼ねた幻覚の説明)
今回の話は、付き合ってからしばしば荒井の家に泊まって、そこそこ荒井と肌を合わせている新堂が、自宅で目を覚ました時に「荒井いない!? ……いないよな、俺の家だもんな」なんて思ってふと、寂しい気持ちになったから荒井に連絡する。
ただそれだけの話ですよ。
俺は! 恋愛方面では驚くほどに純粋さを見せる新堂と荒井を書くのが……大好き。
純粋なのに、お互いに独占欲が強く執着心が強いと……もっと好き♥
新堂×荒井のこと好きかい?
今日から好きになろうぜ! 好きになるのは遅すぎるのも早すぎるのもないよ!
平和な世界線で普通に付き合っている手塚×芝浦の話をするコーナーです。
はい、一行に凝縮された幻覚の説明終わりッ。
最近upしてるのは過去作の再掲が多いんですけどね。
以前書いた奴を置いていた場所が焼き討ちにあって消えてしまったのでサルベージしてブログに置いていたりしています。
もう読んだよ!
って人もいるかもしれませんが、んまぁ、可愛い俺がすることなので許してやってください。
この話は、手塚に「大人だ」「かっこいい」って思ってほしくて頑張ったけど、ダメだったタイプの芝浦が出てきます。
芝浦永遠にかわいいよ♥
はい、一行に凝縮された幻覚の説明終わりッ。
最近upしてるのは過去作の再掲が多いんですけどね。
以前書いた奴を置いていた場所が焼き討ちにあって消えてしまったのでサルベージしてブログに置いていたりしています。
もう読んだよ!
って人もいるかもしれませんが、んまぁ、可愛い俺がすることなので許してやってください。
この話は、手塚に「大人だ」「かっこいい」って思ってほしくて頑張ったけど、ダメだったタイプの芝浦が出てきます。
芝浦永遠にかわいいよ♥
存在しない名探偵イサンの回を夢想しました。
Twitterにも流しておいたんですけどね、せっかくなのでブログにも置いておきます。
特に何の事件もおこってないんだけど、イサンが事件がおこったような空気で謎解きをします。
名探偵ネタを書くと本当に、ヒースクリフが「どういうことだよ!」をしてくれるので「ミステリーでどういうことだってばよ」役の重要さがわかりますね、はい。
Twitterにも流しておいたんですけどね、せっかくなのでブログにも置いておきます。
特に何の事件もおこってないんだけど、イサンが事件がおこったような空気で謎解きをします。
名探偵ネタを書くと本当に、ヒースクリフが「どういうことだよ!」をしてくれるので「ミステリーでどういうことだってばよ」役の重要さがわかりますね、はい。
存在しないリンバスカンパニーのホンルが探偵小説の探偵役になったワンシーンを書きました。
存在しないので唐突にはじまり唐突に終わります。
存在しないので事件の内容はよくわかりません。
存在しないワンシーン……たまには書きたいよね!
個人的に、リンバスの面々で探偵役向いてるのは、イサン、ファウスト、ホンルあたり。
助手に向いてるのは、シンクレア、イシュメール。
何もしないけど「で、どういうことだよ!」って言ってくれる親切な人がヒースクリフって感じします。
そして、逆転裁判だったら証言台に立ち、存在しない目撃証言を「私は見ましたぞ!」って一生懸命語ってくれるのがドンキホーテです。(確信)
存在しないので唐突にはじまり唐突に終わります。
存在しないので事件の内容はよくわかりません。
存在しないワンシーン……たまには書きたいよね!
個人的に、リンバスの面々で探偵役向いてるのは、イサン、ファウスト、ホンルあたり。
助手に向いてるのは、シンクレア、イシュメール。
何もしないけど「で、どういうことだよ!」って言ってくれる親切な人がヒースクリフって感じします。
そして、逆転裁判だったら証言台に立ち、存在しない目撃証言を「私は見ましたぞ!」って一生懸命語ってくれるのがドンキホーテです。(確信)