インターネット字書きマンの落書き帳
昔書いた作品をサルベージして何か書いた気分になるコーナーです。
SBRを書いていた頃に書いた、ファニー×ディ・ス・コの話です。
ディ・ス・コはわりとファニーの側近というか子飼いで、小さい頃から小間使いとして育てられ、スタンド使いになってからは暗殺を一手に引き受けた。
その影でファニーの性処理なども行っていた後ろ暗い感じがあったら楽しいな~俺が!
と思って書いた話しです。
むかしの話しだけど令和でも楽しんでもらえたら……happyだぜ!
SBRを書いていた頃に書いた、ファニー×ディ・ス・コの話です。
ディ・ス・コはわりとファニーの側近というか子飼いで、小さい頃から小間使いとして育てられ、スタンド使いになってからは暗殺を一手に引き受けた。
その影でファニーの性処理なども行っていた後ろ暗い感じがあったら楽しいな~俺が!
と思って書いた話しです。
むかしの話しだけど令和でも楽しんでもらえたら……happyだぜ!
PR
平和な世界線で付き合ってる新堂×荒井の話をします。
挨拶と自己紹介を一気にすますスタイル、今年も続けていきたいよね。
今回は、デートで出かけようぜ! って新堂から言われたけど新堂のお外デートはスポーツだから、自分の体力だとついていけないんだよな~なんて思っていたら予想外な場所が目的地だったから嬉しい荒井の話を……します。
新堂×荒井のこと好きかい?
今日から好きになろうぜ!
挨拶と自己紹介を一気にすますスタイル、今年も続けていきたいよね。
今回は、デートで出かけようぜ! って新堂から言われたけど新堂のお外デートはスポーツだから、自分の体力だとついていけないんだよな~なんて思っていたら予想外な場所が目的地だったから嬉しい荒井の話を……します。
新堂×荒井のこと好きかい?
今日から好きになろうぜ!
年明けだよー年明けだよー。
朝ご飯食べて学校いくよー。(もう令和では誰も理解してくれないであろう挨拶)
という訳で、年始から何かと落ち着かない雰囲気が漂っている訳ですが、皆々様が健康に、かつ幸福に過ごされることを祈るばかりの日々です。
いい人っぽい事を言ってみました。
それでは、今年最初になるかな?
今年最初の拍手コメントのお返事をさせていたーだきーます。アリガトー!
いにしえの同人文化を愛好しているので、折りたたみ&文字色反転でお送りしますね。
いつも拍手だけをくれる人もアリガトー!
拍手が特に励みになります。
朝ご飯食べて学校いくよー。(もう令和では誰も理解してくれないであろう挨拶)
という訳で、年始から何かと落ち着かない雰囲気が漂っている訳ですが、皆々様が健康に、かつ幸福に過ごされることを祈るばかりの日々です。
いい人っぽい事を言ってみました。
それでは、今年最初になるかな?
今年最初の拍手コメントのお返事をさせていたーだきーます。アリガトー!
いにしえの同人文化を愛好しているので、折りたたみ&文字色反転でお送りしますね。
いつも拍手だけをくれる人もアリガトー!
拍手が特に励みになります。
平和な世界線でいずれ付き合う新堂×荒井の話を……します!
(挨拶を兼ねた幻覚の説明)
部活が終わった後、教室に忘れ物してたのに気付いて取りに行く新堂が途中で泣いてた荒井に気付き、無視するのも悪いし放っておけないしなッ……。
なんて理由で声をかけるような話ですよ。
荒井は新堂に対して片思いをしている状況がとても好きなので、この時の荒井は片思いの新堂に燻る気持ちを抱えてどうしようもねぇ~って気持ちで泣いてるし、新堂は1mmもそれに気付いてません。
新堂×荒井のこと好きかい?
今年からでもいい、初めてみようぜッ……好意をな!
(挨拶を兼ねた幻覚の説明)
部活が終わった後、教室に忘れ物してたのに気付いて取りに行く新堂が途中で泣いてた荒井に気付き、無視するのも悪いし放っておけないしなッ……。
なんて理由で声をかけるような話ですよ。
荒井は新堂に対して片思いをしている状況がとても好きなので、この時の荒井は片思いの新堂に燻る気持ちを抱えてどうしようもねぇ~って気持ちで泣いてるし、新堂は1mmもそれに気付いてません。
新堂×荒井のこと好きかい?
今年からでもいい、初めてみようぜッ……好意をな!
堕天作戦が読める世界に生まれて良かった……!
なんて、電子書籍で新刊が出るたびにしみじみ思っております。
連載が実質なくなってしまった時はマジか……って落胆したもんですが、読める! 読めるぞ!
この事実だけで嬉しいもんですね。
この作品は、まだ連載してた頃に書いたコサイタスとシバの話です。
シバに対して養父・コサイタスのついてインタビューするような話ですよ。
けっこう前に書いてwebサイトに載せていたんですが、今回ブログにサルベージしました。
二次創作、いつも存在しない空間とオハナシをしている!
ジャーナリストと話している風だけど、これ会話相手は死神とかそういうのだと思います。
なんて、電子書籍で新刊が出るたびにしみじみ思っております。
連載が実質なくなってしまった時はマジか……って落胆したもんですが、読める! 読めるぞ!
この事実だけで嬉しいもんですね。
この作品は、まだ連載してた頃に書いたコサイタスとシバの話です。
シバに対して養父・コサイタスのついてインタビューするような話ですよ。
けっこう前に書いてwebサイトに載せていたんですが、今回ブログにサルベージしました。
二次創作、いつも存在しない空間とオハナシをしている!
ジャーナリストと話している風だけど、これ会話相手は死神とかそういうのだと思います。